2014年2月20日木曜日

読むパンツトレーニング

遅ればせながら、3歳手前になってのパンツトレーニング中。
おしっこの方が、回数多すぎて、教えるのを面倒くさがっている雰囲気。

この絵本を今日も寝る前に、1度だけでなく2度目も読んでくれと要求し、
何度も笑っている。
こういう本からパンツマンにあこがれて、トイレにいく習慣をつけてくれと願いつつ。
もちろんこれだけではムリだろうが。。。


「どこにいったんだろう」
しろくまさんがこまっています
・・・・・
「えー! きょうはどんなパンツを はいていたの?」
「わすれちゃった・・・・・」




↓これはちょっと反則っぽい。。。


2014年2月18日火曜日

大雪でスーパーマーケットから菓子パンが消えた

こんな事態を、日本人でだれが予想したか。
雪が降って4日、未だにこういう状況。

べつに菓子パンがないことで命にかかわることではないが、
菓子パンはある意味日本の象徴とも思える。
あんなに手軽に買って食べていたものが、
気象条件によってそれこそ簡単に取り去られてしまう。

都市機能、平和な状況なんて、1つのピースが変わると、
全体がガラッと変わってしまう。
絶対はない。肝に銘じておこう。

社会から求められていたもの

15冊目に書いた本が大当たりした。
社会から求められていたものはこれだったんだ。
と石井さんはおっしゃっています。
1分で1冊の本を勉強してしまう。
何とか身に付けたい能力の1つ。

Check out this great Podcast: http://eigo.1study.jp/podcast/pod.xml


1分間勉強法

2014年2月17日月曜日

混み方が違う??

いつも通りの満員電車だけど、
いつもと電車間隔やこの時間帯での混み方が違うような。
やっぱり雪の影響か??
それくらいの威力で、その影響は終わってない。

2014年2月5日水曜日

これを積雪と呼べますか??

ねぇ、雪国のみなさん!

北海道に住んでいたのは、たった2年間、しかも10年以上前のこと。
でも寒さに関する感覚は、何か残っているような。

2014年2月3日月曜日

文化を押し付けられる苦痛

月曜の午後3時すぎ、昼メシ食いそびれて、コンビニに駆け込む。

おにぎり売り場が、恵方巻きにハイジャックされていた。一つ残らず駆逐されていた。おにぎりが食べれなかったじゃないか!


そもそも自分の文化の中に、恵方巻きなんてものない!なんだこの、スタンダードを押し付けられてる感。


なぜコンビニは恵方巻きをこんなに推すようなったのか?
それほど儲けをもたらすイベントものとは思えないんだけど、実際は儲かるのか??