日本の芸能事務所 Rode and Sky に所属しいた、ロシア人ヴォーカルORIGA.
彼女が今年の2015年1月に亡くなっていたことを今更ながら知った。
おりしも、英語だけの勉強していた期間から抜け出して、
英語を中心にするのは変えずに、もっと他の言語も一緒に学んでしまえ!と、
多言語学習を再開して、そういえばロシア語の歌があったと思い出してWALKMANで聞き始め、
そういえば彼女は今どんな活動してるのかな?と調べていたら、
Amazonの書評欄で彼女の訃報を書いてくれていた。
いやーこんな声をロシアから持ち込まれた、
日本人で敵う人はそんなにいないよ、というの声の伸びと透明感。
(といっても、モスクワではなくて、シベリア地方の出身。発音でちょっとわかる。)
とはいえ、気になるのは、一体累計でどれくらい売れたんだろうということ。
音の作りは日本のプロデューサーなりが付いているだろうからなじむだろうけど、
言葉は私が知っている曲はほぼロシア語。
爆発的に受け入れられて売れることはないだろうとは思っていた。
でも、TV番組の曲として使われたりはしていたから、
ロシア語のそれだけで芸術的な美しさや、
古い言葉でいえば「異国情緒」、その醸し出す雰囲気は、
それなりに需要があったのかな。。。などと勝手な老婆心でした。
彼女が今年の2015年1月に亡くなっていたことを今更ながら知った。
おりしも、英語だけの勉強していた期間から抜け出して、
英語を中心にするのは変えずに、もっと他の言語も一緒に学んでしまえ!と、
多言語学習を再開して、そういえばロシア語の歌があったと思い出してWALKMANで聞き始め、
そういえば彼女は今どんな活動してるのかな?と調べていたら、
Amazonの書評欄で彼女の訃報を書いてくれていた。
いやーこんな声をロシアから持ち込まれた、
日本人で敵う人はそんなにいないよ、というの声の伸びと透明感。
(といっても、モスクワではなくて、シベリア地方の出身。発音でちょっとわかる。)
とはいえ、気になるのは、一体累計でどれくらい売れたんだろうということ。
音の作りは日本のプロデューサーなりが付いているだろうからなじむだろうけど、
言葉は私が知っている曲はほぼロシア語。
爆発的に受け入れられて売れることはないだろうとは思っていた。
でも、TV番組の曲として使われたりはしていたから、
ロシア語のそれだけで芸術的な美しさや、
古い言葉でいえば「異国情緒」、その醸し出す雰囲気は、
それなりに需要があったのかな。。。などと勝手な老婆心でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿