今日表札を設置してきた。
ポストと一体になっている造作に。
陶製の表札をネットオークションで発注し(2600円!安い!)、
届いたものをどうやって貼り付けるものか?としばらく検討していたところ、
京王アートマンで、超強力なセメダインがあるのを発見!
これ、いいですよ。
中古物件であるため、前の人の表札をはがした跡がかなりあって、
しっかりくっつくかな?はがれて落ちて割れたら相当ショックだな、と思っていたが、
がっちり接着されてます。
あとは、風雨にさらされて、何年くらい保つものか。。。
絵としてまだおもしろい時期でないけど、流氷と聞くと心ならずウキウキしてくる。砂浜まで押し寄せてる光景、その迫力がありありと思い出せるからだろう。
流氷の規模が大きければ、それだけ冬が厳しいということだから、住んでいる人たちには手放しで喜べないだろうけど、あの勇壮な光景を今年も見れたらいいな。